アプリで広告非表示を体験しよう

しっとりジューシーな鶏ハム 簡単バージョンも! レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
hiii_chan
蜂蜜と塩麹でしっとりした鶏ハム。
これを食べたら鶏ハムのイメージが変わるかも!?
薄味なので、そのまま食べたり、お好みのタレをつけたりアレンジ自由!
みんながつくった数 5

材料(2人分)

鶏胸肉
1枚
塩麹
大さじ1
蜂蜜
大さじ1
白だし
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    【形を整える場合】ラップをまな板の大きさに切って広げる(ラップは耐熱性のあるものを使用し、耐熱温度や使用方法を守ってください)深めの鍋に水をたっぷり入れ、沸騰させておく
  2. 2
    鶏胸肉の皮を取る(皮は使いません)
  3. 3
    鶏胸肉に塩麹、蜂蜜(お好みで白だし。味がしっかりめが好きな方は胸肉の10%位の塩麹にすると良いです。)全体に塗り込み、ラップでくるくると手前に巻いて行く
  4. 4
    巻き終えたら、左右どちらか片方のラップを結ぶ
  5. 5
    肉の形を整え、反対も同じように結び、キャンディー状にし、1時間〜1日冷蔵庫に入れる
  6. 6
    【形を整えない場合】耐熱袋に直接入れ、蜂蜜、塩麹(お好みで白だし)を全体に揉み込み、1時間〜1日漬け込む
  7. 7
    5を耐熱の袋に入れ(6はそのまま)沸騰したお湯の中に、空気を抜きながら入れる
  8. 8
    沸騰したお湯の中に入れて30秒程茹で、表面全体が白っぽくなったら火を止め、完全に冷めるまで放置し、お好みの厚さに切る

おいしくなるコツ

置き時間は1時間〜1日。置いても塩麹なのでしょっぱくなりません。完全に冷めてから切ること(水分が出てしまうの翌日切ってもok。)鶏の出汁が出た煮汁は美味しいので、捨てないで是非スープなどに使って下さい。→レシピ掲載してます。

きっかけ

しっとりした鶏ハムを食べたくて、試行錯誤した結果この方法に落ち着きました。 最初はダイエット目的でしたが、美味しくて我が家定番の作りおきおかずになりました。

公開日:2021/03/15

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉鶏ハム塩麹簡単おつまみロカボ ダイエット

このレシピを作ったユーザ

hiii_chan レシピ閲覧数62万回/フォロワー1207人 ありがとうございますq(q'∀`*) わかりやすい分量でできる、簡単なおつまみや作り置き。 万年ダイエット中なので、カロリー控え目でも満足出来るものも♪

つくったよレポート( 5 件)

2021/03/29 15:02
蜂蜜を使うんですね!しっとり美味しく出来ました。素敵なレシピありがとうございました
hanakoarala
作って頂きありがとうございます! 蜂蜜は加熱によるタンパク質の凝固を防ぐので柔らかく仕上がるようです。
2021/03/27 21:05
美味しかったです♪ ありがとうございました(*^^*)
まあむt
作って頂きありがとうございます!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする