減塩しおこうじ、水分を減らしてみました♪ レシピ・作り方

減塩しおこうじ、水分を減らしてみました♪
  • 1時間以上
  • 500円前後
ponta634
ponta634
いつもの減塩しおこうじを水分も減らして硬めに作ってみました。

材料(5~人分)

  • みやここうじ(板状の)200グラム入り 1袋
  • 60グラム
  • 熱湯 300cc

作り方

  1. 1 300ccの熱湯に、塩60グラムを入れてかき混ぜ、60度まで冷まします。
  2. 2 5センチくらいの深さの密閉容器に、みやここうじをばらばらに崩して入れ、60度に冷ました塩湯を注いでスプーンなどでまんべんなく混ぜます。
  3. 3 冷めたら、フタと容器の間にキッチンペーパーを挟んで、日の当たらない所に置き、翌日からはキッチンペーパーを外して密閉します。1週間、毎日1回かき混ぜます。
  4. 4 4~5日くらいで水分が出てきますが、良くかき混ぜて下さい。6日目からはスプーンの背などでつぶすと滑らかに出来上がります。
    1週間経ったら、ガラス瓶などに入れて冷蔵庫で保存します。

きっかけ

いつもの水分350ccではシャビシャビなので、今回は300ccにして少し硬めに作ってみました。

おいしくなるコツ

味噌汁のいつもの味噌を少し減らして、出来上がった減塩しおこうじを小さじ2杯くらい入れると、抜群においしくなります。

  • レシピID:1510004246
  • 公開日:2012/05/19
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
塩麹
関連キーワード
塩こうじ 減塩 作り方 簡単
料理名
減塩しおこうじ、水分も少なめ(硬め)
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る