九条ねぎ、わかめ、豆腐、油揚げの赤だし入り味噌汁♪ レシピ・作り方

九条ねぎ、わかめ、豆腐、油揚げの赤だし入り味噌汁♪
  • 約15分
  • 500円前後
ponta634
ponta634
いつもの具だくさんな味噌汁を、普通の味噌と赤だしを少し混ぜて作ってみました。自家製の甘口塩こうじも入って、まろやかでおいしいです。

材料(5人分)

  • 鰹節で取っただし汁 700cc
  • 九条ねぎ 2本
  • 豆腐 150グラム
  • 油揚げ 1/2枚
  • 乾燥カットわかめ 大さじ2
  • 味噌 お玉に6分目くらい
  • 赤だしみそ 小さじ1
  • 自家製甘口塩こうじ(レシピ有ります) 小さじ1

作り方

  1. 1 1.だし汁に、カットわかめ、九条ねぎと熱湯で油抜きした油揚げを入れて煮立て、味噌と赤だしみそ、塩こうじをよく溶いて入れ、豆腐を入れて少し煮立てれば出来上がりです。

きっかけ

いつもの具だくさんなお味噌汁を普通の味噌と赤だしを少し混ぜて作ってみました。

おいしくなるコツ

どれも、あまり火を通さなくてできるので、手早くおいしくできます。

  • レシピID:1510003453
  • 公開日:2012/02/01
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
関連キーワード
簡単 おいしい味噌汁 具だくさん味噌汁 塩こうじ
料理名
九条ねぎ、わかめ、豆腐、油揚げの赤だし入り味噌汁
ponta634
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る