ナッツ味噌の大葉巻き レシピ・作り方

ナッツ味噌の大葉巻き
  • 約30分
yukkiy_food
yukkiy_food
大葉の消費に!
おつまみとして、ご飯のお供として箸が進みます。
冷凍保存が出来るため、たくさん作って少しずつ楽しむ事が出来ます!

材料(4人分)

  • 大葉 約50枚
  • ミックスナッツ 50g
  • A.味噌 100g
  • A.小麦粉 50g
  • A.砂糖 50g
  • A.水 50g
  • 揚げ油 適量

作り方

  1. 1 ミックスナッツは粗みじん切りにする。
  2. 2 調味料Aを混ぜ合わせ弱火にかける。
    小麦粉に火が入りねっとりしきたら、①のミックスナッツをまぜあわせ、常温まで冷ます。
  3. 3 大葉の裏側(色の薄い方)に1cmの玉位の②を乗せる。
    軸の部分から春巻きを巻く様に巻く。
  4. 4 巻終わりや、大葉が広がってしまう所に②の味噌を塗り止める。
  5. 5 大葉全てを包む。
  6. 6 フライパンに揚げ油を1cm位注ぎ温める。
    170度で1分揚げ、油分をしっかり切る。
    器に盛りつける。

きっかけ

大葉がたくさん余ったため。

  • レシピID:1500048196
  • 公開日:2023/11/22
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しそ・大葉作り置き・冷凍できるおかず味噌ビールに合うおつまみ日本酒に合うおつまみ
yukkiy_food
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る