あったか☆ねぎ&鶏うどん レシピ・作り方

あったか☆ねぎ&鶏うどん
karinoo
karinoo
京ねぎで出汁をとるのがポイントです。ネギは粘膜にいいので、風邪予防にも役立ちます。

材料(3人分)

  • 京ねぎ 1本
  • 鶏モモ肉 100から50グラム
  • 出汁のもと(カツオ風味) 小さじ1
  • しょうゆ 大さじ1~2
  • みりん 大さじ1
  • 600cc
  • うどん 3玉

作り方

  1. 1 京ねぎをスライスします。鶏モモ肉を一口大に切ります。
  2. 2 鍋に分量の水を入れ、出汁のもとを入れ、京ねぎを入れ、煮ます。グツグツ煮えてきたら、鶏モモ肉を入れます。その後、中火で10分加熱します。
  3. 3 10分加熱後、しょうゆ・みりんを入れて、味を調えます。これで、スープの準備は完了です。
  4. 4 出来上がったスープにうどんを入れて、温めます。器に盛り付けて、出来上がりです。

きっかけ

主人の実家から、大量のネギをもらったことがきっかけです。ネギ10本・・・。他に、じゃがいもやさといもに混ぜてお焼き風にしたり、中華風のスープにしたりと、いろいろと工夫して消費しました☆

おいしくなるコツ

京ねぎをトロットロに煮込むのがコツです。「ネギってスゴイ」と感動するぐらい、いいお出汁が出ます。子ども(4歳・7歳)もバクバク食べます☆寒い季節にどうぞ☆

  • レシピID:1500009040
  • 公開日:2012/12/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
煮込みうどん
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る