材料入れて火にかけるだけ!〜ワンパンミートソース〜 レシピ・作り方

- 約30分
- 500円前後

材料(2人分)
- ◯豚ひき肉 100g
- ◯人参 70g
- ◯玉ねぎ 100g
- ◯コンソメキューブ 1個
- ◯トマトケチャップ 大さじ3
- ◯ウスターソース 大さじ1
- ◯水 600g
- スパゲティ(1.6ミリ) 180g
- バター 10g
- 粉チーズ 大さじ1
- 乾燥パセリ(あれば) 少々
- ブラックペッパー 少々
作り方
- 1 人参、玉ねぎをみじん切りにする。ぶんぶんチョッパーがあれば楽です。
- 2 フライパンに◯を全て入れ、軽くひと混ぜする。
-
3
スパゲティを半分に折り、2に入れ蓋をして火を付ける。沸騰するまで何度か軽く混ぜ、スパゲティ同士がくっつかないようにする。
- 4 沸騰したら、スパゲティの表示時間の1分前の時間にタイマーを合わせ加熱する。
-
5
一本とって食べてみてアルデンテになれば蓋を取り、バターと粉チーズを入れて火にかける。しっかり煮詰めて水分を飛ばす。
- 6 器に盛ってお好みで上から乾燥パセリとブラックペッパーをかける。
きっかけ
ワンパンレシピにハマってて自分なりのレシピを作りました。野菜の食感がいつもと違うミートソースになり、また違った美味しさのスパゲティになりました(^^)
おいしくなるコツ
粉チーズやタバスコなどお好みでかけてください。途中で水分がなくなってきても固いようなら水を50gほど足して、アルデンテにしてください。麺は1.6ミリがオススメです。
- レシピID:1490018028
- 公開日:2024/03/09
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
NIVEAん2024/03/16 13:28簡単で美味しかったです。また作ります。