アプリで広告非表示を体験しよう

ほうれん草入りすりおろしカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ズボラでもおいしいごはんが食べたい
野菜をすりおろしたカレーにほうれん草を加えました。野菜嫌いなお子さんにも!

材料(4〜6人分)

カレールウ(バーモントカレー甘口使用)
1/2箱(6人前)
鶏胸肉
300g
ほうれん草
1〜2束
にんじん
1本
じゃがいも
2個
玉ねぎ
2個
サラダ油
小さじ2
700㎖(規定より少し少なめ)
ごはん
人数分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ほうれん草、にんじん、玉ねぎ、じゃがいもは小さく切ってミキサーですり下ろす、鶏肉は食べやすい大きさに切っておく
  2. 2
    鍋に油を熱し、鶏肉を皮目から入れて炒める
  3. 3
    鶏肉に火が通ったら、すりおろした野菜と水(野菜から水分が出てるので規定量より少し少なめ)を入れ煮込む
  4. 4
    沸騰したら灰汁を取り、火を止めてカレールウを溶かして、さらに煮込む
  5. 5
    とろみがついたら、皿に盛ったご飯の上にかけて完成!

おいしくなるコツ

ほうれん草のかわりに小松菜などの青菜でも大丈夫です。苦味が気になる場合ははちみつやりんごを入れてもおいしいです。

きっかけ

ほうれん草は鉄分がとれるので入れてみました。

公開日:2020/01/27

関連情報

カテゴリ
ほうれん草にんじんじゃがいも野菜カレーチキンカレー

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする