ぱりぱり大根漬け レシピ・作り方

ぱりぱり大根漬け
  • 1時間以上
すぬいぬ
すぬいぬ
白い御飯に、玄米に、おにぎりに、お弁当に。あっという間になくなりました。オーソドックスな落ち着く味。

材料(自由人分)

  • 大根 細め1本(干した状態で500g位)
  • 大さじ1.5
  • ●中双糖(通常の砂糖で代用可) 100g
  • ●みりん 25cc
  • ●酢 25cc
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 大根は葉のついている所を切り落とし、野外にぶら下げて干す。玉ねぎのネットとかに
    入れて物干しにぶら下げておけばよいです。
  2. 2 大根が「つ」の字に曲がるまで干す。寒くて空気の乾いた天気が続きますと、5日もあればだいぶしなっとなります。大根の太さにもよりますが。
  3. 3 ●の材料を耐熱容器に入れ、電子レンジで軽く温め、中双糖をあらかた溶かし、冷ます。
  4. 4 今回使用した容器(左)と重石(右上)、重石の下の皿(右下)。全て清潔で乾いた状態で使用します。
  5. 5 干した大根はさっと水洗いし拭く。塩をまぶして「つ」の字に曲げて容器につめる。
  6. 6 3の調味料と醤油を加え、皿をかぶせ重石をし、冷暗所におく。心配なら冷蔵庫へ。容器の上には蓋か、ビニール袋などをかぶせる。
  7. 7 3~5日漬け込んでからが食べごろ。干した大根とはいえ水があがってきます。1日に1回大根の上下や向きを変え、まんべんなく味がしみるようにする。
  8. 8 スライスして食卓へ出します。残りが少なくなってきたら小さめの容器に移し替えてok。スライスしてからの保存は冷蔵庫で。1~2週間以内に食べきる様にします。

きっかけ

大根が安かったから買って、ぶら下げておいた。野菜をちょっと干して使うの好きなんですが、今回はもともと細い大根で、使いそびれてかなり干さったのでたくあん風の漬物に。適当に作ったわりにとてもおいしいので覚え書き。

おいしくなるコツ

重石の下の皿のかぶせ方は、上向き、下向き、どちらでも。大根がうまく浸かると思う方向で。私は最初は上向き、水があがって来たらひっくり返して使います。

  • レシピID:1490008917
  • 公開日:2018/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の漬物大根
すぬいぬ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る