アプリで広告非表示を体験しよう

もち米入り赤飯のKALDIグリーンカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
あんぱん34号
もち米2:白米1の赤飯に辛いグリーンカレーをかけていただきました。赤飯(もち米・あずき)の甘みとグリーンカレーの辛味が絶妙で、これはアリかも。

材料(2-3人分)

鳥もも肉
1枚(200g)
茄子
1本
エリンギ
1本
KALDIグリーンカレー
1パック
水(蒸し焼き用)
大さじ1.5
もち米
1.5合
白米
0.5合
赤飯の素(3合用)
1袋
中華調味料味覇
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    もち米・白米を洗い炊飯器に入れ、赤飯の素を加えたら炊飯器のメモリ2合に合わせて水(分量外)を入れて炊く。
  2. 2
    鶏肉は一口大に、茄子は乱切りに、エリンギ は縦5mmにスライスする。
  3. 3
    フライパンに油を引かず鶏肉を皮目を底に向けて並べ、中弱火で蓋をして5分蒸し焼きにする。(途中ひっくり返さない。)
  4. 4
    茄子・エリンギ ・中華調味料味覇と水(蒸し焼き用)を加えて、蓋をして中火で3分蒸し焼きにする。
  5. 5
    蓋を外してKALDIグリーンカレーと中華調味料味覇を加えて、沸騰させたら中弱火で5分煮込む。
  6. 6
    カレー皿に赤飯を盛り付け、グリーンカレーを流し込んで完成。

おいしくなるコツ

鶏皮の脂だけで皮目をじっくり焼いて、野菜を加えたら少量の水で蒸し焼きにしてジューシーで甘みを出しました。赤飯の素は3合用ですが、2合であずきの甘みたっぷりの赤飯にしました。

きっかけ

広告の品で赤飯の素があったので。

公開日:2021/08/31

関連情報

カテゴリ
グリーンカレーエリンギなす全般その他の鶏肉料理おこわ・赤飯

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする