味がよくしゅんでる味玉✩ レシピ・作り方

味がよくしゅんでる味玉✩
  • 1時間以上
mhmj2870
mhmj2870
簡単!ゆで卵を作って合わせ調味料を浸して待つだけ!

材料(2人分)

  • 2個
  • a 醤油 20cc
  • a みりん 20cc
  • a 水 10cc
  • a 砂糖 大さじ1
  • a お酒 大さじ1

作り方

  1. 1 卵がつかるぐらいのお湯をはり沸騰させる。
  2. 2 お湯を沸騰させている間にaの調味料を混ぜ合わせ調味料を作る。
    ラップをかけ500wで1分レンチン♪
  3. 3 沸騰したお湯に卵をいれ弱火~中火で7分茹でる。

    ※お玉を使って卵を入れると卵が割れにくいです。
    ※お湯に塩を少量いれておくと割れて白身がでてきても固まりやすいです。
  4. 4 7分経ったら氷水にいれて冷やす。
    冷えたら卵の殻を剥く。
  5. 5 皮を剥いた卵をジップロックにいれ、合わせ調味料を流し込む。
    ギリギリまで空気抜くと少ない調味料でも卵全体が浸ります。
    半日以上冷蔵庫で冷やして完成♪

きっかけ

ラーメンの具を考えて味玉を作ろうと思いました!

  • レシピID:1480009928
  • 公開日:2017/11/10
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ゆで卵煮卵半熟卵
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • はなまる子♪
    はなまる子♪
    2017/11/23 12:50
    味がよくしゅんでる味玉✩
    こんにちは(*´ω`) 味玉ラーメンの具にしたいので昨日から漬け込んでできました。 味玉あると豪華になって美味しいですよね^^*

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る