アプリで広告非表示を体験しよう

うちの大量おでん☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
びばまいぺーす
家にある一番大きな鍋で作ります。

材料(5~人分)

大根
1/2本
7個
こんにゃく 大
1枚
厚揚げ
1パック
がんも 6個いり
1袋
ごぼう天
4本
平天
4枚
牛すじ
10本
鶏だんご
8個
じゃがいも
3個
○水
1L
○昆布
10cm
○かつお粉
小2
○しょうゆ
80cc
○砂糖
大2
○塩
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    厚揚げやがんもは一度熱湯をかけて油抜きする。
  2. 2
    練り物も大きいものは半分に切る。
  3. 3
    大根は2センチくらいの厚さに切る。こんにゃくも食べやすい大きさに切る。
  4. 4
    卵はゆで卵にして殻をむいておく。
  5. 5
    ○を大鍋に入れる。
  6. 6
    大根、こんにゃく、卵を鍋の下に入れる。
  7. 7
    厚揚げ、練り物、団子、すじなどを上に置く。
  8. 8
    あとはひたすら弱火でコトコト煮る。途中火を止めて放置したり半日以上かける。
  9. 9
    食べる前に味をととのえる。からしなど添えてどうぞ。

きっかけ

夫がおでんブームなので。

公開日:2012/11/06

関連情報

カテゴリ
その他の鍋

このレシピを作ったユーザ

びばまいぺーす 夫と、小4の息子、4歳の娘、4人家族です。食べ盛りの息子なので、カサ増しレシピが多いかな。なるべくシンプルな味付け、そして植物性食品を多く摂りたいと心がけてます。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする