アプリで広告非表示を体験しよう

簡単和食☆ご飯に合う 小松菜とえのきの煮浸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
アコラ3382
煮浸しにすると、旦那さんも葉もの野菜が食べやすくなるみたいです☆えのきの歯ごたえが小松菜に合うと思いますよ☆

材料(2人分)

小松菜
2株
えのき
1/2袋
●白だし
大さじ1
●しょうゆ
大さじ2
●酒
大さじ1
●みりん
大さじ2
●砂糖
小さじ1/2
●水
20ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・小松菜を塩茹でし、冷水にとる。
    ・水気をよく切って、5cm位にカットする。
  2. 2
    ・えのきの石づきを切り落とし、小束にほぐす。
    ・フライパンに小松菜、えのきを入れ●を全て入れ、中火で煮る。
  3. 3
    ・3分位煮て、えのきがしんなりしてきたら、出来上がりです☆

おいしくなるコツ

小松菜は塩茹でしているので、あまり煮過ぎないほうがよいと思います☆

きっかけ

えのきって、鍋の時位しか買う機会が無かったのですが、意外と安売りしてることが多かったので、色々挑戦してみようと思い購入してみました^^いざ作ってみたら、美味しく作れたのでオススメできるレシピですよ☆

公開日:2012/02/20

関連情報

カテゴリ
えのき
関連キーワード
簡単 小松菜 エノキダケ しょうゆ
料理名
ご飯に合う 小松菜とえのきの煮浸し

このレシピを作ったユーザ

アコラ3382 ご覧いただきましてありがとうございます☆ アコラ3382☆と申しますm(_ _)m 現在、妊娠中&仕事をしている為、10月以降からまたレシピ掲載していく予定です^^ つくレポは100パーセント承認します。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする