はちみつ味噌de◆マーボー風・夏野菜ソーメン◆ レシピ・作り方

はちみつ味噌de◆マーボー風・夏野菜ソーメン◆
  • 約15分
  • 300円前後
台所職人
台所職人
フライパンオンリーで楽々調理♪
子供用も同時に作る場合、大人用は豆板醤を後で、トッピングして下さい。
味噌とはちみつで、コクのある甘めの麻婆豆腐風になります^^

材料(4人分)

  • 素麺 3人分
  • きゅうり 1本
  • トマト・ルンゴ(普通のトマトは、中2個) 4個
  • ★豚・切り落とし 約150g
  • ★ネギ 1/2本
  • ●豆腐 1丁
  • ●味噌 大さじ2
  • ●はちみつ 大さじ2
  • ●テンメンジャン 大さじ2
  • 豆板醤 お好みの量
  • 黒ゴマ お好みの量
  • 小さじ1
  • 醤油 小さじ2

作り方

  1. 1 ※フライパンでお湯を沸かし始めます

    キュウリは千切りにし、塩をふり軽く揉んでおきます。

    トマトは輪切り(普通のトマトは、半分に切って薄くスライス)にして、醤油と和えておきます。
  2. 2 フライパンのお湯が沸騰したら、半分に折った素麺を加えて茹でます。
  3. 3 素麺がゆであがったら、ザルにとり、冷水でよく揉み洗いし、
    きゅうりと合わせておきます。
    ※きゅうりの塩分を取るために、流し水をかけながら混ぜて下さい。
  4. 4 フライパンをキッチンペーパーでさっと拭いたら、油を引かず★を先に炒めます。

    豚肉に火が通ったら、●をすべて加えて豆腐を崩しながら、炒めます。
  5. 5 軽く水分が飛んだらOKです。

    お皿にトマト・麺・と一緒に盛り付けて、お好みで黒ゴマを振って出来上がりです。

    大人用には、豆板醤をトッピングして下さい^^

きっかけ

マーボー豆腐風素麺にしたかったのですが、子供達には辛いので 豆板醤は後のせにして、絡みやすいように豆腐も崩してみました^^

おいしくなるコツ

トマトに醤油を和えておくことです♪ 大人用だけ作る時は、工程4で、豆板醤を大さじ1~2加えてください^^ はちみつ味噌で、コク甘になっているので、豆板醤をたっぷり加えてもOKです。 甘みの後に、パンチのある辛さが来て美味しいですよ。

  • レシピID:1480002247
  • 公開日:2011/08/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
素麺・冷麦
関連キーワード
韓国料理2011 素麺 豆板醤 豆腐
料理名
そうめん
台所職人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る