高野豆腐・イチゴミルクdeトッピング レシピ・作り方

高野豆腐・イチゴミルクdeトッピング
  • 約30分
  • 100円以下
台所職人
台所職人
朝食のコーンフレークに、高野豆腐をトッピング♪栄養価が更に増します。 アイスやパフェにトッピングしてもOK。 材料は、イチゴミルク高野豆腐の分量です。

材料(約6人分)

  • 高野豆腐 4枚
  • いちごみるく(ジュース) 約400cc
  • 食紅 ほんの少し
  • はちみつ 大さじ2

作り方

  1. 1 イチゴミルクを50度程度に温めて、高野豆腐をもどす。
    ※大さじ1程度のイチゴミルクを別皿にうつしておきましょう。
  2. 2 高野豆腐が十分もどったら、余分なジュースを捨て、
    高野豆腐を手でちぎり、ラップをかけてレンジで約7~8分加熱します。(ふわふわとろとろになります)
  3. 3 残しておいた、大さじ1程度のイチゴミルクに
    耳かき1杯程度の食紅を加えます。
  4. 4 ③を良く混ぜ、加熱した高野豆腐にかけて、
    混ぜ合わせ、ラップをして更に2分レンジにかけます。
  5. 5 ④の粗熱がとれたら、
    袋に移し、はちみつを加え
    よく揉みながら混ぜます。色にムラが無くなるまで混ぜましょう。
  6. 6 タッパに移し、冷蔵庫で保管します。1週間くらいで食べきりましょう。

    本来の出来上がりは、この写真です。使い方が分からないと思い、フレークにトッピングした写真をtopに載せました。

きっかけ

加熱しすぎて、とろとろになった高野豆腐の利用法を考えていて色々思いつきました。 あえて、味をつけたまま、とろとろに加熱して、パンプディングのような食感に。

おいしくなるコツ

イチゴミルクは、ぬるま湯程度に温めておく事がポイントです。 蜂蜜と、食紅の色が混ざるように、よく揉み混ぜましょう。 ピンク色である事を気になさらないなら、食紅は必要ありません^^ パンプディングのような食感で、そのままでも美味しいですよ。

  • レシピID:1480002082
  • 公開日:2011/07/21
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材
関連キーワード
高野豆腐 ヘルシー フレーク スイーツ
料理名
高野豆腐スイーツ
台所職人
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る