アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単★大葉が香る和風アヒポキ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
mochi☻
材料を切ってどんどん漬けるだけ!
簡単★ご飯がすすむ1品です(^^)
わさびを使いますが辛くないですよ!

材料(3〜4人分)

まぐろ柵
200g
アボカド
1/2個
きゅうり
小1本
白ごま
小さじ1
大葉
3〜4枚
刻みのり
ひとつかみ
★しょうゆ
大さじ4
★みりん
大さじ2
★ごま油
大さじ1/2
★わさびチューブ
2cmくらい
★にんにくチューブ
1cmくらい
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ボウルに★の調味料を合わせておく。
  2. 2
    まぐろをひと口大に切る。
  3. 3
    アボカドはさいの目、
    きゅうりは縦に1/4にしてから1.5cm角くらいに切る。
  4. 4
    切ったものからどんどんボウルに入れて、白ごまを入れ、あえる。
  5. 5
    大葉ときざみのりを乗せて完成!
    ご飯に乗せてどんぶりにするのもオススメです。

おいしくなるコツ

漬けダレがしっかり味なので、まぐろはやや大きめのひと口サイズで。小さく切りすぎるとしょっぱくなります。 大葉と刻みのりは無くても充分美味しくいただけますが、乗せると風味が増してより美味しくなります☻

きっかけ

アヒポキが大好きなので♡

公開日:2021/02/06

関連情報

カテゴリ
簡単魚料理簡単おつまみアボカドマグロ火を使わない料理

このレシピを作ったユーザ

mochi☻ 1歳と4歳の男の子ママです☻ 簡単で、食べごたえがあって、彩りの良いお料理を心がけています! *栄養士 *ジュニア野菜ソムリエ *食育栄養インストラクター

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする