色とりどり野菜のアンチョビグリル レシピ・作り方

色とりどり野菜のアンチョビグリル
  • 約10分
  • 300円前後
madone6
madone6
簡単おいしくアンチョビ好きにはたまらない。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 パプリカは種を取って縦1/3ずつを更に半分くらいに切る。

    ピーマンは縦半分に切って種を取る。
  2. 2 アンチョビを細かく切って1にぱらぱらっと乗せて、ガスコンロのグリルで表面に焦げ目がつくまで強火で焼く。
  3. 3 2をお皿に移してからオリーブオイルをたらりと垂らして、塩とミックスペッパーをがりがりかける。

きっかけ

肉厚パプリカは素材の味を楽しむべし。

おいしくなるコツ

これはオーブンレンジのグリル機能では弱すぎてだめなんだ。 焦げ目がつかずに乾燥してひからびるだけ。 ガスコンロのグリルで強火で焼くのが吉。 塩はアンチョビが結構塩味が強いので調整して。 ミックスペッパーは多めがおいしい。

  • レシピID:1470008721
  • 公開日:2015/11/17
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
パプリカ
関連キーワード
簡単 おいしい パプリカ グリル
料理名
色とりどり野菜のアンチョビグリル
madone6
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る