大根の葉とアミエビでふりかけ レシピ・作り方

大根の葉とアミエビでふりかけ
  • 1時間以上
  • 100円以下
ミルミント
ミルミント
大根を収穫したら葉の部分を切り取って干してます。

材料(数人分)

  • 大根の葉 1本分
  • ごま油 大さじ1
  • みりん 大さじ1
  • 醤油 大さじ2
  • アミエビ 大さじ2
  • かつお削り節 2g

作り方

  1. 1 大根の葉は洗って半日干してからたっぷりのお湯⁽分量外⁾で茹でてザルにあげ水にとってから絞って細かめの5ミリくらいに切ります。
  2. 2 フライパンにごま油を入れて大根の葉を炒めてみりん加えてからアミエビを加えます。
  3. 3 醤油は鍋肌にかけながら焦げる手前でかき混ぜて火を止めてからかつお削り節を加えて混ぜ合わせます。

きっかけ

畑の大根を収穫したので洗って葉を切りはなして半日干してから調理をしました。

おいしくなるコツ

醬油の焦げる手前での香ばしさを生かしたいです。

  • レシピID:1460038094
  • 公開日:2020/12/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
100円以下の節約料理料理のちょいテク・裏技その他のヘルシー食材かつお節(鰹節)大根
関連キーワード
振りかけ 大根の葉 アミエビ かつお削り節
ミルミント
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る