とろみで温まる◎豆腐とエビの中華炒め レシピ・作り方

とろみで温まる◎豆腐とエビの中華炒め
  • 約30分
  • 300円前後
jaran0705
jaran0705
ご飯に載せても美味しいお豆腐レシピです!

材料(2人分)

  • 木綿豆腐 1丁
  • 無頭エビ 6尾
  • ◎塩コショウ 少々
  • ◎片栗粉 小さじ1
  • キクラゲ(乾燥) 4枚
  • サヤインゲン 8本
  • ネギ 1本
  • ショウガ(薄切り) 1/2片
  • オリーブ油 小さじ2
  • 少々
  • ★水 1/2カップ
  • ★鶏ガラスープの素 小さじ1/4
  • ★酒 大さじ1
  • ☆片栗粉 大さじ1/2
  • ☆水 大さじ1

作り方

  1. 1 豆腐を水切りし、一口大に切る。エビは殻と背わたを取り、◎をかける。キクラゲを水で戻す。ネギを3ミリほどの小口切りにする。
  2. 2 キクラゲを食べやすい大きさに切る。サヤインゲンの筋を取る。
  3. 3 フライパンに油を熱し、①のエビ、ネギ、ショウガ、サヤインゲンを加えて中火で炒める。
  4. 4 エビの色が変わったら豆腐、キクラゲを加え、塩をふり、★を加えて煮立てる。仕上げて☆を回しかける。

きっかけ

豆腐レシピがマンネリ化していたので、温まる中華風に作ってみました。

  • レシピID:1460008066
  • 公開日:2015/02/26
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
木綿豆腐
料理名
豆腐とエビの中華風炒め
jaran0705
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る