コツは砂糖!ツーンと辛過ぎ!花ワサビの醤油漬 レシピ・作り方

材料(約5人分)
- 花ワサビ 150g
- 砂糖 小さじ1
- ☆醤油又出汁醤油 大さじ1
作り方
-
1
花ワサビは水洗いし5cm程度にカットしておきます。
-
2
ザルにのせて1リットル程度の熱湯を、まんべんなく全体にかけてシナッとしたら、水道の蛇口からサッと水をかけて荒熱を取ります。
-
3
水を絞り砂糖を加え揉み込みます。
-
4
直ぐに密閉できるタッパー等に移して蓋をして振ったら最低1時間は密閉します。
-
5
辛さが出ないと苦味が際立ってるので必ず密閉、1時間くらいしたら刻みます。※和え物に利用する場合などは刻まず、そのまま漬け込んでも可。
-
6
密閉できるタッパー又は瓶に入れ醤油又は出汁醤油を混ぜて密閉し冷蔵庫で一晩置きます。翌日は辛さが充分出てます。熱々のご飯に、和え物等に適宜お使い下さい。
きっかけ
我が家の花ワサビの辛さを引き出す方法です。季節になると瓶詰にして辛さの おすそ分けをしてます。
おいしくなるコツ
味付けは好みでミリン等を加えて下さい。辛みが出るまでは苦味が感じられますが、必ず密閉して下さい。蓋を開けた瞬間、出した瞬間は、とっても辛いですが、出したままにすると辛さが和らぎます。
- レシピID:1460004189
- 公開日:2013/04/22
関連情報
- カテゴリ
- その他の野菜
- 料理名
- 花ワサビ漬け

レポートを送る
5 件
つくったよレポート(5件)
-
ゆみちゃまキッチン2021/03/24 08:07砂糖漬け、初チャレンジです。
ツーンとした香りがたまりませんね。 -
Playa092018/04/22 07:54初挑戦!
手軽に作れて、旬ものの楽しみが増えました。
初食は冷奴にのせて。
ご馳走さまでした。 -
haruru882014/03/29 07:41花ワサビ、自己流で作って大失敗したんですが、このレシピ通り作ったら、とても美味しくって♪写真入りでわかりやすかったです。ありがとうございました(*^_^*)
-
あ——ちゃん2014/02/16 15:27とっても 美味しく出来ました。
鼻につ~んと来て 辛いと言いながら 父が喜んで食べていました。
ごちそうさまでした^^