★簡単★ 広島菜とえのきの明太子あえ レシピ・作り方

★簡単★ 広島菜とえのきの明太子あえ
さやたけ72
さやたけ72
頂き物の広島菜とかお漬物のあまりを使いきりたくて考えました。
えのきダイエットをしている方にも*^^*

材料(2人分)

  • 広島菜 1本~2本
  • えのき茸 1袋
  • めんたいこ 1/2腹
  • 白だし 大さじ1弱
  • ねぎ・とろろ昆布 おこのみ

作り方

  1. 1 水50ccと白だし大さじ1弱とえのきをいれて茹でる。
  2. 2 ボウル(お皿)に全ての材料をいれて混ぜ合わせてできあがり。

きっかけ

広島菜の消費

おいしくなるコツ

お汁もおいしくいただけますが少し辛めになるかもしれませんので水分を切って混ぜていただいてもOKです。

  • レシピID:1460002110
  • 公開日:2011/12/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
えのき
料理名
きのこ和え
さやたけ72
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る