オールベジで作る、ごまとレーズンのずっしりスコーン レシピ・作り方

オールベジで作る、ごまとレーズンのずっしりスコーン
  • 約30分
  • 300円前後
くり2010
くり2010
バターも卵も使わず、たっぷりのごまとレーズンが主役の素朴なスコーンです。普通にバターをつけてもおいしいし、豆腐クリームとの相性も抜群です。

材料(3~5人分)

  • 薄力粉 200g
  • 重曹 小さじ1/2
  • 小さじ1/2
  • 白ゴマ(煎り) 50g
  • 黒ゴマ(煎り) 小さじ1
  • レーズン 30~50g
  • グレープシードオイル 大さじ1
  • 豆乳 100ml

作り方

  1. 1 薄力粉、重曹、塩を混ぜ合わせ、そこへ白ごまを擦って混ぜ込みます。次に、グレープシードオイルを振り入れ、両手で揉み込むように馴染ませます。
  2. 2 ほろほろになったらレーズンと黒ゴマ(粒状)を加えて混ぜ合わせ、最後に豆乳を注いで、捏ねないようにさっくりと手早く生地をまとめます。
  3. 3 生地がまとまったら、2cm程の厚さに伸ばして包丁で9等分に切り分けます。220度のオーブンで15分ぐらい焼いたら完成です。

きっかけ

スコーンをオールベジ仕様で作ろうとしましたが、油をバターからグレープシードに変えるだけでは物足りません。でも、ごまの個性なら話は別では・・?というわけで、今ではお気に入りレシピの1つです。

おいしくなるコツ

まずは焼きたてを、ぜひ!グレープシードオイルの代わりに練りゴマを使えば、さらにリッチなおいしさのスコーンが作れます。

  • レシピID:1460001181
  • 公開日:2011/05/07
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のヘルシー食材
関連キーワード
ヘルシー スコーン 卵抜き バター抜き
料理名
ごまとレーズンのずっしりスコーン
くり2010
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る