かぼちゃと小松菜のスコーン レシピ・作り方

かぼちゃと小松菜のスコーン
  • 約30分
  • 300円前後
ちゃろみつ
ちゃろみつ
野菜を食べてくれなくなった1歳8ヶ月の息子に野菜たっぷりの簡単スコーンを。お弁当にも!

材料(4人分)

作り方

  1. 1 かぼちゃはあたたかいうちにマッシュする。我が家は茹でるの面倒なので冷凍かぼちゃをレンジで2分加熱して使ってます。
  2. 2 小松菜は牛乳と合わせてミキサーにかける。(細かく刻んでミキサーしなくてもOK。)(我が家では茹でてあらみじんにしたものを冷凍ストックしており、解凍して水を絞って使いました)
  3. 3 材料全て手で混ぜ合わせる。1cm厚に伸ばして包丁で好きな大きさにカット。
  4. 4 180度のオーブンで15分焼く。

きっかけ

野菜食べなくなった息子に。

おいしくなるコツ

小松菜から水分出るときはしっかり絞って。絞らないなら牛乳の量減らしましょう。

  • レシピID:1450029037
  • 公開日:2021/05/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
幼児食(1歳半頃~2歳頃)小松菜かぼちゃ離乳食完了期(12ヶ月以降)スコーン
ちゃろみつ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る