鳥つくねのきつねロール レシピ・作り方

鳥つくねのきつねロール
  • 約30分
Brown tit
Brown tit
断面が美!ふんわり柔らかい食感に油あげのコク!お弁当やおつまみに

材料(2人分)

  • 鳥ひき肉 200g
  • 油あげ 2枚
  • 玉ねぎ 1/4個
  • 椎茸 1枚
  • 人参 1/4本(縦切り)
  • ほうれん草 1株
  • 小さじ1/4
  • しょう油 小さじ1
  • コショウ 少々
  • 片栗粉 小さじ2
  • 生姜の絞り汁 小さじ1
  • 大さじ1
  • ★砂糖 大さじ1
  • ★みりん 大さじ2
  • ★しょう油 大さじ2
  • ★酒 大さじ2
  • 200cc

作り方

  1. 1 玉ねぎ、椎茸はみじん切りにする。
    ほうれん草は、サッと湯がいて2センチ幅に切っておく。
  2. 2 人参は、中心部に彩りになるように太めに縦に長く切り、下ゆでしておく
  3. 3 鳥ひき肉に、塩、コショウ、酒、しょう油、生姜の絞り汁を入れて、粘りが出るまでよく混ぜたら片栗粉を入れて更に練り混ぜる。
  4. 4 玉ねぎ、椎茸、ほうれん草を、入れ混ぜ合わせる。
  5. 5 開いた油あげに、ひき肉ダネを均等に伸ばし、中央に人参がくるように置いて巻く。
    巻き寿司のようにクルクルと巻きます
  6. 6 巻き終わりは楊枝でとめておく。
  7. 7 お鍋に★の調味料とお水を煮たたせ、巻いた油あげを入れて、落し蓋をし、中まで火が通るまで煮含める。
  8. 8 お弁当に入れる際は、汁気がなくなるまで煮詰める。
  9. 9 油あげを開く。
    ポイント!
    油あげは、菜箸でコロコロと滑らせると、内側が剥がれやすくなりますよ!
    コロコロとした後は長方形の長い一片を残して、残りの3辺を切り落とすと簡単

きっかけ

お弁当に彩りのいいメニューを入れたくて作りました

おいしくなるコツ

お肉を均等に並べて巻くと綺麗に仕上がります。

  • レシピID:1450016551
  • 公開日:2017/02/16
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉お弁当のおかず全般油揚げ
Brown tit
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る