大根とまる天のさっと煮 レシピ・作り方

大根とまる天のさっと煮
  • 約15分
  • 300円前後
北の浮き玉
北の浮き玉
簡単、早い大根の煮物。副菜にぴったりです。

材料(3~4人分)

  • 大根 10~13cmくらい
  • まる天 3~4枚
  • ○てんさい糖 小さじ2
  • ○みりん 小さじ2
  • ○酒 大さじ1
  • ○和風出汁の素 小さじ1/2
  • ○水 100ml
  • 醤油 大さじ1
  • 植物油 小さじ1
  • 鷹の爪の輪切り(好みで) 小さじ1/2~1/3

作り方

  1. 1 大根は千切り(スライサーでもok)にしまる天も細切りに。
    鍋に植物油を熱し大根をしんなりするまで炒め○印の調味料を(好みで鷹の爪も)加え4~5分煮ます。
  2. 2 まる天と醤油を加え5分くらい煮たら完成です。

きっかけ

大根の煮物を食べたいけど大きく切ると時間がかかるので千切りにしました。

おいしくなるコツ

まる天は煮すぎると味が出てしまい美味しくなくなるので煮る時間は短めに。 醤油は後から加える事で香り良く。

  • レシピID:1450013615
  • 公開日:2015/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
大根の煮物大根
関連キーワード
大根 煮物 副菜 まる天
料理名
大根とまる天の煮物
北の浮き玉
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る