アプリで広告非表示を体験しよう

鶏胸肉の味噌&紫蘇巻き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ramjetcity
レンジでチン☆

材料(2枚分人分)

鶏胸肉
2枚
塩麹(あれば)
大さじ2
赤みそ
大さじ2
おさじ1
大葉
10枚
タコ糸
肉に巻ける分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏胸肉の皮をはがします
    フォークで何箇所か穴をあけて塩麹を揉み込んで1時間くらい冷蔵庫におきます
  2. 2
    肉を観音開きにして酒と味噌を混ぜ合わせたものをまんべんなく塗ります。その上に紫蘇をぎっしりと敷き詰めます(沢山あったのでぎっしり入れました)
  3. 3
    端からクルクルと巻いていき、タコ糸で縛ります
  4. 4
    シリコンスチーマーに入れて、蓋をし、600wで2分→肉を裏返して2分→肉の状態を見てさらに1分半加熱して楊枝を刺してみて赤い汁が出てこなければ完成

おいしくなるコツ

味噌が濃いめなので薄いのが好みのかたは味噌を少なく作ってください。レンジ加熱の時間も肉の大きさや、量によって調節してください。シリコンスチーマーには1枚分しか入れなかったので1枚分ずつ加熱しました。

きっかけ

レンジで簡単に作りたかった

公開日:2013/06/02

関連情報

カテゴリ
鶏むね肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする