アプリで広告非表示を体験しよう

レバーとにらの煮物★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
うらでん
しっかり下処理をすれば、くさみもなくおいしく食べれますよ♪
みんながつくった数 4

材料(4人分)

鶏レバー
1パック
にら
1束
しょうが
一かけ
大さじ3
さとう
大さじ3
しょうゆ
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    レバーは一口大に切り、冷水につけ、血をとる。再度水ですすぎ、沸騰したお湯で表面の色がかわるくらいさっとゆでておく。
  2. 2
    鍋に1と千切りにしたしょうが、酒をいれる。沸騰したら砂糖、しょうゆをいれ、しばらく火が通るまでにる。
  3. 3
    火が通ったら、5センチくらいの長さに切ったにらを加え、にらにさっと火が通ったら出来上がり。

おいしくなるコツ

レバーは食べ過ぎるとかえってよくないそうです。家族で少しずつ食べる量です。

きっかけ

貧血予防と夫がすきなので、よく作ります。

公開日:2011/06/19

関連情報

カテゴリ
ホルモン・レバー
料理名
煮物

このレシピを作ったユーザ

うらでん お菓子作りが好きでいろんなレシピ本を参考にしながら作っています。 小さな子供たちがいるので、食べてもらえるようにアレンジしています♪ 私自身はパンが大好きなので、ベーグルや食パンをホームベーカリーで試行錯誤しています。

つくったよレポート( 4 件)

2012/12/21 22:25
臭みもなく、おいしかったです!レバー、食べ過ぎは良くないですね!やはり、…過ぎはなんでもってことでしょうか?
かっぺ4217
食べすぎは良くないですよね・・・でもついつい好きな物は食べ過ぎちゃって・・・作ってくださってありがとうございます(^O^)/
2012/02/12 00:05
作りやすくおいしかったです、ごちそうさまでした
ぱんこ221
にらがたっぷりで美味しそう~♪作ってくださってありがとうございます(●^o^●)

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする