圧力鍋で角煮 レシピ・作り方

圧力鍋で角煮
  • 約1時間
STK☻
STK☻
圧力鍋を使って角煮!大根と玉子を入れてボリュームも満点!
冷蔵・冷凍保存するときはジップロックに入れて湯煎で温める!電子レンジは爆発的します。笑

材料(2人分)

  • 豚バラ塊肉 600g
  • 大根 300g
  • 長ネギ 1本
  • 玉子 4個
  • しょうが 20g
  • 【A】しょうゆ 60cc
  • 【A】みりん 60cc
  • 【A】酒 60cc
  • 【A】水 100cc
  • 【A】砂糖 大さじ3

作り方

  1. 1 大根を3cmくらいのいちょう切りにする。
  2. 2 茹で卵を作る。
    約5〜6分位。
  3. 3 豚バラ塊肉を好きな大きさに切り分けます。お肉は加熱すると大分小さくなるので大き目に切るのがいい。
  4. 4 フライパンに油を引いて豚バラ肉を入れて焼く。(油を少し引く方が豚肉の脂が出やすい)
  5. 5 焼き目がついたら裏返して両面焼く。
  6. 6 両面焼き目がついたらお肉がかぶる位たっぷり水を入れ(分量外です)強火で沸騰させる。


    一煮立ちさせてから火を弱めて10~20分位暫く煮て余分な油を落とす。
  7. 7 長ネギを5㎝位に切ります。青い部分は臭み消し、白い部分は食べるために入れる。
  8. 8 しょうがは皮付きのまま、薄切りに切る。
  9. 9 お鍋からお肉のお湯を切りながら圧力鍋に入れる。
  10. 10 【A】の調味料と大根、長ネギ、しょうがをいれる。
  11. 11 圧力鍋は高圧に設定。

    圧力鍋鍋がしっかり閉まっているか確認してから、蒸気口から蒸気が出るまで強火にかける。

    蒸気口から蒸気が出たら弱火にして15分煮る。
  12. 12 ピンが確実に下がってから蓋を開ける。
  13. 13 茹で卵を入れて、出来上がりに少し煮汁を強火で煮詰める。
    蓋をせずそのまま普通のお鍋と同じ様に煮る。
  14. 14 卵にも味が染み込んだら完成

きっかけ

圧力鍋を購入したので。

  • レシピID:1440030192
  • 公開日:2020/09/06
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
豚の角煮
STK☻
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る