スナップエンドウのお浸し レシピ・作り方

スナップエンドウのお浸し
  • 約10分
  • 100円以下
パティシエtotoのレシピ
パティシエtotoのレシピ
すぐできます。簡単。シャキシャキ

材料(1人分)

作り方

  1. 1 スナップエンドウのさやをとって茹でます。
  2. 2 鍋に調味料を全て入れて沸騰したら容器に入れて1のスナップエンドウをつける。液が冷めてからならポリ袋に入れても可。

きっかけ

スナップエンドウでお浸しって珍しいなと思って作りました。 一回目味が濃くなってしまったので、やり直してちょうど良くなりました。 少し甘めではありますが、優しい味になりました。

おいしくなるコツ

スナップエンドウのお浸しは液を濃いめにするとかなり濃いスナップエンドウになるのでこれくらいがちょうどいいです。

  • レシピID:1440028698
  • 公開日:2020/04/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他の和え物ベジタリアンスナップえんどう
パティシエtotoのレシピ
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る