焼き鯵の巻き寿司 レシピ・作り方

焼き鯵の巻き寿司
  • 約10分
  • 100円以下
ちーたまちー
ちーたまちー
魚が食べにくい子どもでも、巻き寿司で食べやすく♪

材料(1人分)

  • 酢飯 90g
  • 鯵の塩焼き 1枚分
  • スライスチーズ 1/2枚
  • 焼きのり 1/2枚
  • ごま 少々

作り方

  1. 1 鯵の塩焼きの身をほぐし、骨を除いておく。スライスチーズは1/2に細長く切る。
  2. 2 ラップの上に焼きのりをのせ、酢飯をまんべんなく広げ、ごま→スライスチーズ→ほぐした鯵の順に乗せる。
  3. 3 端からクルクルと巻いていき、巻き終わりをしっかりと止めラップで包む。
  4. 4 しばらく置いてからカットする。ラップを巻いたまま切るときれいに切れます。

きっかけ

3歳の子どものごはんに。

  • レシピID:1440017506
  • 公開日:2016/06/13
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
巻き寿司
料理名
焼き鯵の巻き寿司
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る