アプリで広告非表示を体験しよう

超簡単! 白菜の肉団子スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
AAmika
手軽に野菜がとれ、作るのが簡単で我が家の定番です。小さいお子さんでも食べやすいし、1.白菜を茹でる、2.肉団子を入れる、の2ステップの合間に用事ができますよ〜

材料(7〜8人分)

白菜
1/4個
固形スープの元
3個
500cc+500cc
*合い挽き肉
300g
*小麦粉
大さじ3
*料理酒
大さじ3
*塩
ひとつまみ
小さじ1
粗挽き胡椒
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜を一口大(3センチ角位)に切り、フタ付き鍋に入れ、水を入れて強火にかける。鍋は2〜3リットル位の深い鍋がオススメです。
  2. 2
    沸騰して火を止めて30分程で白菜はクタクタに。
  3. 3
    合い挽き肉をボールにいれてこねて、*印を合わせる。我が家では少し固いくらいの写真のような肉々しさの残る感じにしています。
  4. 4
    もう500ccの水を白菜の鍋を中火で熱し、固形スープをいれる。沸騰したら肉を団子にしながらいれる。
  5. 5
    我が家では、スプーン1本ですくい、もう1本のスプーンで成形しながら、スープに入れて肉団子を茹でていきます。子供にやってもらいました(^o^)
  6. 6
    肉団子に火が通ったら、小さじ1の塩を入れ、かき混ぜる。火を止めたら出来上がり!
  7. 7
    沸騰しているなかに直径2センチくらいの肉団子をいれると1分くらいで火が通りますよ~ お好みで粗挽き胡椒をかけてお召し上がりください。

きっかけ

会社勤めをして忙しかった母が、冬に良く作ってくれたスープです。肉団子の肉と小麦粉の量を工夫してみました。コンソメ味なので、余って飽きたらトマト味、クリームシチュー味にリメイクしながら食べるのも良いですよ〜

公開日:2016/02/15

関連情報

カテゴリ
白菜合い挽き肉その他のひき肉コンソメスープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする