簡単♪ミヨックッ(わかめスープ~あさり編) レシピ・作り方
材料(3-4人分)
作り方
-
1
砂抜きしてよく洗ったアサリをなべに入れ、火にかける。
-
2
わかめは水戻しし、大きめに切っておく。
まな板は使わず、豪快にはさみでチョキチョキしちゃいましょう。(義母直伝の技です) -
3
アサリの口が開き始めたら、火をとめ、蓋をしてすべてのアサリが口を開くまでじっくり蒸らす。
-
4
アサリの口が全部開いたら、一度アサリを引き上げ、わかめを入れ、再び火にかける。
この際、砂などが出ているようだったら、キッチンペーパーをざるに引き、一度漉すといいです。 -
5
沸騰したら、※印の調味料で味を調整し、最後にアサリを戻しいれ、小口切りにしたねぎを散らして完成。
きっかけ
主人と娘が大好きなアサリを使ったわかめスープです。
おいしくなるコツ
アサリは火を通しすぎると縮んでしまいます。ふっくら仕上げるにはじっくり蒸して口をあけさせ、一度取り出してから、最後にまた加えます。 クッ・カンジャンは韓国のスープを作る時に使うしょうゆです。なければ、塩のみで味付けしてもおいしいです。
- レシピID:1440004989
- 公開日:2013/04/09
関連情報
- カテゴリ
- その他の韓国料理

レポートを送る
0 件
つくったよレポート(0件)
- つくったよレポートはありません
アサリのダシをきかせたわかめたっぷりのスープです。