アプリで広告非表示を体験しよう

ほたて御飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
PanPan01
お刺身ホタテ使用で、炊飯器に放り込むだけでご馳走ご飯の出来上がり~♪
みんながつくった数 3

材料(3~6人分)

2.5~3合
◎醤油・料理酒
大さじ2
◎ほんだし
小さじ1
◎しお
小さじ1/2
みず(炊飯用)
適量
ほたて貝柱
M 14個
バター
10~15g
絹さや(飾り用/無くてもOK)
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米は研いで20~30分ほどザルにあげておく

    炊飯釜に研いだ米、◎を加える
  2. 2
    白米メモリでよい
    水を加減して入れて、軽くかき混ぜる

    ※チョイかためがオススメ
  3. 3
    手軽に、お刺身ホタテを使用
    ※缶でもOK(缶の場合は、汁も入れる/炊飯の水を減らす)
    米の上に、ホタテ、バターをのせる(かき混ぜないこと!)
    スイッチ オン!(炊飯開始)
  4. 4
    炊いている間に、絹さやを茹でておく
    ※スジとりして、軽く茹でて、色止めに冷水にとり、ザルに上げておく
    大きい場合は、食べやすい大きさに切っておく
  5. 5
    ・・・♪♪
    炊けた~♪
    オープン!

    はい、こんな感じ~♪
  6. 6
    ホタテが潰れないように、ザックリ混ぜ返して完成

    きゃっ、おこげ発見
  7. 7
    彩りに絹さやを適量(2~3枚)添える

    ホタテごろごろ!
    ※逆に、ホタテを潰し気味に混ぜてもイイかな~

おいしくなるコツ

バターの風味が旨いポイントですが、無い場合はサラダ油(小さじ2程度)でも代替えOK 炊きあがり後は、いつまでも保温しておかない いただくときにラップをして温めるとよい

きっかけ

ほたてレシピ

公開日:2012/05/09

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯ホタテ
料理名
炊き込み御飯

このレシピを作ったユーザ

PanPan01 はじめまして、PanPan01と申します なるべく簡単で手軽で美味しいレシピを心がけてますo(^▽^)o お気に入り、つくレポいただき嬉しく思います♪ 我が家は、旦那お肉好きっていうこともあり、主にボリューム満点メニューが多いです

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/22 22:17
しっかり色がついているこちらのレシピを選んで正解でした!お米4合で炊きましたがとっても美味しく出来上がり、満足です。ありがとうございました☆
紅稚児
紅稚児さん、こんにちは~♪レポとっても嬉しいです 立派なホタテ♥オカズも美味しそうですね~(´▽`) 美味しく作っていただけた様子で、私も嬉しく思いま~す☆彡

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする