砂糖不使用のくりきんとん レシピ・作り方

砂糖不使用のくりきんとん
  • 約30分
masya0928
masya0928
栗の甘露煮を用意しておけば、あっと言う間に作れてしまうくりきんとんです。

材料(10人分)

作り方

  1. 1 *栗の甘露煮はID1440002325
    を参考にして作っておく。
  2. 2 サツマイモは1センチ幅に切って皮を剥き、水にさらす。
    2回ほど水を変えてから、鍋に入れて、ひたひたの水を入れて煮る。
  3. 3 サツマイモが柔らかくなるまで中火でじっくりと茹でて、途中でアクが出てきたら丁寧にすくいとる。
  4. 4 栗の甘露煮は栗と煮汁を分けておく。
  5. 5 3のサツマイモが柔らかくなったら、サツマイモだけを取り出して、フードプロセッサーに栗の甘露煮の煮汁とブランデーを合わせて滑らかになるまでスイッチを入れる。
  6. 6 5が滑らかになったら、ボウルにあけて、4の栗の甘露煮と混ぜ合わせて出来上がり。

きっかけ

砂糖を使わず、てん菜糖で全部作りたかったので。

おいしくなるコツ

こつは特にありません。

  • レシピID:1440002638
  • 公開日:2012/01/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のおせち料理
関連キーワード
簡単 砂糖不使用 美味しい おせち料理
料理名
くりきんとん
masya0928
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る