冷やして食べる ジャガイモと鶏のとろとろミルク煮 レシピ・作り方

冷やして食べる ジャガイモと鶏のとろとろミルク煮
  • 1時間以上
  • 500円前後
一点集中力
一点集中力
冷やして食べるジャガイモ料理です。夏は冷えたものが食べたいですから。

材料(4人分)

作り方

  1. 1 ジャガイモは拍子切り。幅6~8ミリにしてください。これを水につけて余分なでんぷん質を取り除きます。良く水を切っておきます。
  2. 2 玉ねぎは薄くスライスする。これをバターで透明感がでるまで弱~中火でソテーする。
    焦がさないようにしてください。
  3. 3 次に厚さ1~1.5センチで、一口大にそぎ切りした鶏胸肉を加え、ソテーする。
  4. 4 肉に火が通ったら、1を加えます。酒、または白ワインを入れてふたをして、3分ほど蒸し焼き。時々混ぜてください。
  5. 5 小麦粉を振って焦がさないように炒めます。2分ほど炒めると粉っぽさが抜けます。
  6. 6 水を徐々に加えて伸ばしていきます。急に加えるとダマになるので注意。さらにミルクを徐々に加えて伸ばします。
  7. 7 とろとろに糸を引くくらいの硬さ(結構緩めです)になるまでミルクを徐々に加えます。良くかき混ぜながら行ってください。塩コショウで味をととのえ、ふたたび沸騰した時点で火を止めます。
  8. 8 シール容器に入れて、冷蔵庫で保存します。
  9. 9 食べる直前にナツメグを振り、パセリのみじん切りをあしらいます。

きっかけ

熱いときには冷たいものが食べたいので、冷たくてもおいしいミルク煮をつくりました。

  • レシピID:1440001659
  • 公開日:2011/08/02
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
白ワインと合う ジャガイモ 冷たい 保存
料理名
ジャガイモと鶏のミルク煮
一点集中力
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る