そら豆とベーコンのパスタ レシピ・作り方

そら豆とベーコンのパスタ
  • 約30分
楽天出店店舗:メルカード・ポルトガル輸入食材
楽天出店店舗:メルカード・ポルトガル輸入食材 楽天市場
緑とピンクと黄色が美しく、そら豆のホロホロとした食感を楽しめます♪
仕上げにパルミジャーノチーズを、無ければ粉チーズをたっぷりかけて召し上がって下さい。

材料(2人分)

作り方

  1. 1 そら豆はさやから出す。
    玉ねぎは薄切り、ベーコンは1cm幅に切る。
  2. 2 お湯をわかしてスパゲティを入れ、表示時間通りに茹でる。
    途中でざるにそら豆を入れて1分茹でて取り出し、薄皮をむく。
  3. 3 スパゲティを茹でている間に、フライパンにオリーブオイルを入れ、玉ねぎとベーコンを炒める。
    玉ねぎが柔らかくなったら、そら豆とゆで汁を大さじ3加え火を止める。
  4. 4 スパゲティがゆで上がったらお湯を切り、3のフライパンに入れて混ぜる。
    塩とこしょうで味を整える。
  5. 5 お皿に盛り付けてパルミジャーノチーズを削り(または粉チーズ)かける。
  6. 6 ※ポルトガルのCARMプレミアム有機エキストラヴァージンオリーブオイルがおすすめです。
    https://item.rakuten.co.jp/mp/c/0000000112/
  7. 7 ※塩はポルトガルの塩職人が収穫した天日塩「プレミアム・シーソルト」が旨みが多くおすすめです。
    https://item.rakuten.co.jp/mp/c/0000000115/

きっかけ

そら豆が出るのは一時ですが、徳島に引っ越してからはご近所からいただいたり、産直市場で安く買えたりで、度々楽しめる食材になりました(^^) ※料理研究家、『家庭で作るポルトガル料理・魚とお米と野菜たっぷり』著者 丹田いづみさん提供レシピ。

おいしくなるコツ

チーズはお好みですが、たっぷりかけた方が断然美味しいです!

  • レシピID:1430024077
  • 公開日:2022/02/04

関連情報

カテゴリ
オリーブオイルオイル・塩系パスタ
楽天出店店舗:メルカード・ポルトガル輸入食材
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る