レタス巻きおでん レシピ・作り方

レタス巻きおでん
  • 約10分
pinkishsky
pinkishsky
いつものおでんにプラスすると、見た目も華やかに、栄養バランスも良くなっていいです(^▽^)/

材料(2人分)

作り方

  1. 1 レタスはさっと湯どうしします。
    つみれは半分に切ります。
  2. 2 レタス1枚につみれ2切れをのせて包み、つまようじではじをとめます。
  3. 3 鍋におでんだしを入れて、沸騰したらレタス巻きを入れて、1、2分煮たら出来上がりです。

きっかけ

おでんは野菜が不足するので作りました(^▽^)/

おいしくなるコツ

冷やして食べてもおいしいです。 夏バテ気味で食欲がない時にも、煮ることでレタスが食べやすくなります。

  • レシピID:1430008608
  • 公開日:2016/11/03
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
レタス食物繊維の多い食品の料理おでん低カロリーおかずお疲れ気味の方
関連キーワード
ヘルシー ダイエット 野菜不足 華やか
料理名
レタス巻きおでん
pinkishsky
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る