玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪ レシピ・作り方

玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪
  • 約15分
  • 300円前後
cabon
cabon
これはおかずにしてもおつまみにしても美味しいです!
たらこの切れ子大活用出来ます。
玉ねぎ大好きさん御用達の一品に加えて下さいな~♪♪

材料(2~4人分)

作り方

  1. 1 辛子明太子が冷凍であれば予め室温などで解凍し、玉ねぎとオリーブオイルも用意する。

    ★ここで使用した玉ねぎのサイズはSでした。Mでも十分使えます。
  2. 2 皮をむいた玉ねぎの芯を取り、4等分に切りさらにスライサーで薄切りにする。
  3. 3 スライサーで薄切りにしたものをボウル等に入れて塩を振る。

    ★塩適宜→その時の状態に合わせた塩の量。
  4. 4 振りいれた塩を全体に絡め、5~10分しんなりするまで放置しておく。
  5. 5 玉ねぎがしんなりとしたら、水で塩気をさっと洗い流し、ザルにあけておく。
  6. 6 玉ねぎに塩を振りいれ放置している間に、切れ子の皮から卵を取り出しておく。

    ★向かって左は取りだした後の皮です。
  7. 7 卵にオリーブオイルを投入する。
  8. 8 卵の粒を潰さないようにしながら、全体を混ぜます。
  9. 9 玉ねぎの水分をしっかりと切る。

    ★ここではポリ袋の片隅をひとつ浅く切り、玉ねぎを入れてぎゅ~っと絞ります。手早いですよ!
  10. 10 (8)のボウルに絞った玉ねぎを入れ、全体によく絡むように混ぜて完成です!
  11. 11 好みの容器にあればサラダ菜などの青み敷き、盛りつけて召し上がれ~♪
  12. 12 余談ですが、切れ子から卵を取りだす作業でシリコーンスプーンを使用すると、とても作業が早く済みました。

きっかけ

玉ねぎ大好きです!冷凍庫の辛子明太子と和えてみたかった。

おいしくなるコツ

辛子明太子の50gはけっこうな量なので大きめの玉ねぎでも十分作れます。 一番のコツは玉ねぎの水分をぎゅっと絞る事としっかり和えて下さい。

  • レシピID:1430003333
  • 公開日:2012/09/28
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
玉ねぎ
関連キーワード
玉ねぎ オニオンスライス 明太子 オリーブオイル
cabon
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(9件)

  • うめねこ
    うめねこ
    2023/06/14 15:52
    玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪
    こんにちは〜簡単に美味しいおつまみができて助かりました(*^^*)レシピありがとうございます。
  • 愛犬777
    愛犬777
    2016/05/04 20:54
    玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪
    こんばんは☆ 明太子だけで玉ねぎがこんなにも美味しくなるなんて、びっくりしました! おつまみに美味しく頂きました♩(*^^*)
  • 不二子ちゃん2号
    不二子ちゃん2号
    2014/07/15 21:28
    玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪
    明太子も冷凍庫にいました(笑)サラダ感覚でさくさくおいしく戴きました~♪血液サラサラになった気分(^^)ご馳走様でした(*´∀`)ノ
  • □うみ□
    □うみ□
    2014/07/04 13:51
    玉ねぎ好きさんのオニオン明太子♪
    cabonさん、こんにちは(^.^)玉葱も大好きです!明太子が万遍なく絡んでとても美味しかったです♪ビニール袋での水切り法、早く楽に出来て感動☆御馳走様です☆

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 4 件)
  • 不二子ちゃん2号
    不二子ちゃん2号
    2014.07.17 13:30

    こんにちは~♪
    またまた嬉しい&美味しそうなレポありがとうございました!


    今日も暑いですね・・・
    日差しが痛いくらい。
    我が家のバジルちゃん・・・
    狭いベランダで余り日が当たらないから日光不足かな~
    なんて思ってたのですが。
    息子が『おはながおみずちょうだい言うてるわ』と言って
    ちょこちょこお水をかけていたので(ただ単に水を触りたいだけです 笑)
    なるほど、あげすぎだったのかも・・・(>_<)残念。

    話は変わって、
    娘が昨日から突然寝返りをしはじめたんです。
    いきなりすぎてビックリ(笑)
    目が離せなくなってきました~(^^;)

    あ!また転がってる!(笑)
    では、また~(*´∀`)ノ
    素敵な午後を~♪

  • 不二子ちゃん2号
    不二子ちゃん2号
    2014.07.16 00:15

    こんばんは~(*´∀`)ノ
    承認ありがとうございました♪
    どちらも美味しく戴きましたヨ~!

    今日はいいお天気でしたね!
    洗濯日和でしたが、大物は干せましたか?(笑)
    ベランダ菜園順調に収穫できていますか~?(^^)
    我が家のバジルは少しは消費できたのですが、
    見る見るうちに枯れ始めて今は残念な状態になっています・・・
    虫?日光不足?よくわかりませんが(^^;)

    今日は息子の懇談があって朝から出かけていました。
    明日は娘の予防接種があるのでまたまた朝からお出かけ~
    強い日差しは辛いですが、雨降りに子連れで出かけるよりは
    マシかな~(^^;)

    ではでは、またお邪魔しま~す♪
    おやすみなさい☆

  • 帰って来たVAN
    帰って来たVAN
    2013.05.20 10:22

    cabonさん、おはようございます♪

    最近出掛けることが多くて、中々ブログ訪問が出来なくなっています。
    ご無沙汰しちゃってすみません。

    玉ねぎ大好きなのでMサイズで作りました。
    明太子の尖った辛さが、オリーブオイルでマイルドになるんですね♪
    夕べは白ワインでこちらを戴きました。
    メッチャ美味しくて、ワインが進みましたよ~(*^w^*)

  • cabon
    cabon
    2012.09.28 09:46

    レシピをご覧下さりありがとうございます♪

    以前じゃが芋とタラコで作った「じゃがバタたらこ」が好評を頂戴し、今回は玉ねぎと
    オリーブオイルで似たような一品を作ってみました。

    明太子の大きさから玉ねぎのサイズをSとにらんで調理して、実際明太子ソースが
    たっぷりと出来上がるので、SサイズにこだわらずMでも十分使えますよ!

    オリーブオイルが無くても作れます。
    ぴりっと辛い明太子はオリーブオイルで混ぜる事で辛さは幾分軽減される事も判りました。

    おかすだけでなくて、アルコールのおつまみにもぴったり!!

    玉ねぎ好きさんにも絶対お気に召して頂けると思うので是非作ってみて下さいね~♪

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る