ブロッコリーのペンネグラタン レシピ・作り方

ブロッコリーのペンネグラタン
  • 約1時間
  • 300円前後
はらださの
はらださの
ブロッコリーたっぷりのペンネグラタン☆

材料(3人分)

  • ブロッコリー 1株(200g)
  • 有機ペンネ 200g
  • 水(茹で用) 1.5L
  • 天日塩 大さじ4
  • 有機EXVオリーブオイル 大さじ4
  • 有機薄力粉 大さじ3
  • 有機無調整豆乳 300ml
  • スライスチーズ 8枚
  • シーフードミックス(今回はベビーホタテ) 80g
  • 粗挽き黒胡椒 少々
  • パセリor乾燥バジル(お好みで) 少々

作り方

  1. 1 ブロッコリーをしっかり洗い、小分けにする
    茎も皮を削いで1口大にカット
  2. 2 水を沸騰させて塩を加え、ペンネを茹で始める

    ペンネの茹で上げ時間の3分前に①のブロッコリーを加えて一緒に茹でる
  3. 3 冷たいフライパンにオリーブオイルを注ぎ、薄力粉を加えてしっかり混ぜる
  4. 4 ③を弱火にかけ、よく混ぜていく
    プクプクしてきたら火を止める
  5. 5 ④に豆乳を一気に加えてダマがなくなるまでしっかり混ぜ、再度火にかける
    この時も混ぜながら〜
  6. 6 ⑤にスライスチーズを5枚加えて煮溶かし、シーフードミックス等を加えて火を止める

    オーブンで焼く場合は、シーフードに完全に火を通さなくてもOK
  7. 7 ⑥に②のペンネとブロッコリーを加えて混ぜ、粗挽き黒胡椒を加える

    もし、塩気が足りなければ、分量外の塩で調整
  8. 8 耐熱皿に⑦を入れ、表面にスライスチーズ3枚をのせる
  9. 9 オーブン上段予熱なし200℃25分

    表面がこんがりするまで焼く
  10. 10 お好みで、パセリor乾燥バジルをかけていただきます

きっかけ

ブロッコリーの大量消費レシピの一つ(;´∀`)

おいしくなるコツ

ブロッコリーはペンネと馴染むよう、柔らかめに茹でています 塩分強い茹で汁で下味が付いたブロッコリー、チーズ、シーフードの塩気と旨みで、ほぼ調味不要でOK♪ 表面にのせるチーズはとろけるタイプでも 〜

  • レシピID:1420018973
  • 公開日:2020/12/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のグラタンマカロニ・ペンネブロッコリー
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る