潮汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
西野シオン
身は煮つけ、頭は潮汁にしました

材料(2人分)

金目鯛 頭
1個
塩(臭み取り)
少々
800ml
○酒
少々
○みりん
少々
○塩
少々
豆腐
100g
長ねぎ
1本
わかめ
少々

作り方

  1. 1
    内臓・エラを取り頭を綺麗に洗う。
    塩を振りしばらくしてから、熱湯をかけて臭みを取る。
    火にかけて灰汁を取る
  2. 2
    ざるで濾して○ で味つけする。
    わかめと長ねぎを切る。
    豆腐を切りながら入れ一煮立ちさせる
  3. 3
    お椀にわかめと長ねぎを入れてよそう
  4. 4
    頭に残った身を使って一品
  5. 5
    丁度、煮物を作っていたので油揚げを入れさせてもらい
  6. 6
    ほぐした身は酒・みりん・めんつゆ・醤油で味付けする
  7. 7
    温かいご飯と茹でたにらを刻んで混ぜる
  8. 8
    油揚げに詰めて三角お稲荷さん完成

きっかけ

金目鯛1匹買った

公開日:2019/04/11

関連情報

カテゴリ
あら汁その他の汁物

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする