アプリで広告非表示を体験しよう

味付け簡単♪我が家のゴーヤちゃんぷる レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
92treeユ25
味付けは市販のだしパックを使います!それだけでとってもおいしいゴーヤちゃんぷるできちゃいます、失敗なしです★

材料(2人分)

ゴーヤ
小1本
小さじ1
木綿豆腐
100g
豚バラ薄切り肉
100g
市販のかつおだしパック(粉末状のもの)
1p(5g位)
しょうゆ
小さじ1
2個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ゴーヤは縦半分に切って種とワタをのぞき薄切りにし、塩をまぶして10分おいておく。木綿豆腐は水を切って一口サイズのサイコロ状に切っておく。
  2. 2
    豚バラ薄切り肉は10cm長さくらいに切っておく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油(分量外)をしいて、豚バラ薄切り肉を炒めていく。火力は中火から強火で、焦げ目がついてカリッとするまでしっかり焼く。
  4. 4
    一度豚バラ肉をとりだして、フライパンの油を大さじ1くらい残して余分は除く。1のゴーヤをざっと水洗いしてしっかりと絞り、炒めていく。
  5. 5
    しんなりとしてきたら、豆腐を加えて加熱し、取り出しておいた豚バラ肉を戻す。だしパックの袋を開いて中身をふりいれて全体を混ぜ合わせる。
  6. 6
    卵を溶いて5にまわしいれて、仕上げにフライパンの側面にしょうゆをまわしいれて香ばしさをつけて全体を軽くまぜる!完成です♪

おいしくなるコツ

豚バラ肉は焦げ目がちゃんとついてカリカリになるくらいまでしっかりと炒めることです。そして余分な油は除きます。色々なだしパックがあると思いますが、かつおのだしパックを使用してください♪

きっかけ

ゴーヤちゃんぷる、、、なかなか味が定まらない、、、と思って作ってみました!毎回成功です♪

公開日:2017/08/21

関連情報

カテゴリ
ゴーヤ豚バラ肉ゴーヤチャンプル
関連キーワード
ゴーヤ だしパック ちゃんぷる 豚バラ

このレシピを作ったユーザ

92treeユ25 食べてくれた人の”おいしい!”の言葉、笑顔で幸せを感じています! 簡単に作れることはもちろん、どこでも手に入る材料で、使いきれて、 食べる人のことを考えたレシピをUPしたいと思います。 実家で自家製野菜も栽培しているので、旬の食材もピックアップしていきたいです。 みなさん、よろしくお願いします♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする