きゅうりの中華風ピリ辛漬け レシピ・作り方

きゅうりの中華風ピリ辛漬け
  • 約30分
  • 300円前後
kei5867
kei5867
本格的な中華漬けです!にんにくたっぷり、ピリ辛がたまらない〜〜

材料(3-4人分)

  • ★きゅうり 8本
  • ★にんにく 1かけら
  • ★塩 一つまみ
  • ★砂糖 小さじ1
  • ★韓国唐辛子粉 大さじ1
  • ★サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1 きゅうりはよく洗い、塩もみする。
  2. 2 漬物用の容器に入れて6-7時間漬けておく。
  3. 3 きゅうりを容器から出して味見をし、しょっぱいなら水で洗い流し、しっかり水分を絞って縦に切る。
  4. 4 もう一度漬物用の容器に入れて5-6時間漬けておく。
  5. 5 水分がたくさん出てきゅうりはしんなりとなる。
  6. 6 ガーゼなどでしっかり水分を絞る。かなり力を入れることがコツです。
  7. 7 絞った後の写真です。量がかなり減りました!
  8. 8 熱くした鍋にサラダ油大さじ1を入れ、そこにみじん切りしたニンニクを弱火でかおりがつくまで炒めます。唐辛子粉を入れてニンニクと絡めたら火を止めます。ラー油の完成です!
  9. 9 ラー油にきゅうりをからめ、砂糖小さじ1を入れたら完成です。

きっかけ

小さい時によく食べていた懐かしい食べ物です〜〜妊娠中にむやみに食べたくなり、母に教えてもらい、作ってみました。とてもおいしいが、塩分が高めなので食べ過ぎないように。

おいしくなるコツ

しっかり水分を絞ること!ニンニクは絶対欠かせないのでたっぷり入れること!市販ラー油でもいいけど、やっぱり作ったほうがおいしいです。

  • レシピID:1410010365
  • 公開日:2017/03/09
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
きゅうりの漬物
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る