レンジで温め 卵のせ しらす丼 レシピ・作り方

レンジで温め  卵のせ しらす丼
  • 5分以内
  • 300円前後
ラパンルパンパパン
ラパンルパンパパン
美味しく頂けます。

材料(1人分)

  • ごはん 大きなお椀 大盛り1杯
  • しらす 味付き 大さじ3杯
  • 1人1個
  • □甘口醤油 大さじ2杯
  • □砂糖 大さじ1杯
  • □みりん 大さじ1杯
  • □水 大さじ3杯

作り方

  1. 1 カレー皿のような深めの大きめのお皿に、

    □の調味料と
    しらすと、
    卵を1個を割りいれます。
  2. 2 レンジの爆破防止に、

    卵の黄身を

    箸で穴をあけて

    少し崩します。
  3. 3 レンジに入れて、

    1分あたためをします。
  4. 4 チンが終わったら、

    こんな感じです。

    中身は少し半熟です。
  5. 5 お茶碗にごはんをよそい、

    作り方4を箸でほぐして

    ごはんにかけたら

    完成です!!!

きっかけ

しらすがたくさんあって、丼ぶりに出来ないかなとふと思いつきました。

おいしくなるコツ

もっと卵がとろっとなるようにしたい場合は、レンジを30〜40秒にしてください。

  • レシピID:1410009860
  • 公開日:2016/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
しらす丼
料理名
卵のせ しらす丼
ラパンルパンパパン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る