柔らかジャガコロッケ (玉ねぎ&干しエビ入り) レシピ・作り方

柔らかジャガコロッケ  (玉ねぎ&干しエビ入り)
  • 約1時間
  • 500円前後
ラパンルパンパパン
ラパンルパンパパン
柔らかいので、崩れないように注意!!

材料(2〜5人分)

  • ジャガイモ 3個
  • 干しエビ 大さじ2杯
  • 玉ねぎ 半分
  • ヨーグルト 大さじ2杯
  • ◯塩 大さじ1杯
  • ◯コショウ 少々
  • ◯ブラックペッパー 少々
  • ◯マヨネーズ 大さじ2杯
  • ◯甘口醤油 大さじ3杯
  • ◯薄口醤油 大さじ2杯
  • ◯すりゴマ 大さじ1杯
  • ◯みりん酒 大さじ1杯
  • コロッケの厚みの2倍くらい
  • 1個
  • 小麦粉 おたま半分くらい
  • パン粉 おたま5〜6杯

作り方

  1. 1 玉ねぎをみじん切りにして黄色くなるまで炒め、
    ヨーグルト 大さじ2杯を
    いれて香ばしくなるまで炒める。

    お皿に入れて冷やしておく。
  2. 2 ジャガイモを蒸して、


    ボウルの中で

    しっかりヘラで潰す。
  3. 3 ボウルに、
    干しエビを入れ、

    ○印の調味料を入れて手で混ぜます。
  4. 4 玉ねぎをボウルに入れて、さらに
    しっかり混ぜます。

    そして、
    手のひらサイズぐらい
    手で取り、丸めて平たくします。
    (壊れにくいように一口サイズに丸くしても可愛いです。)
  5. 5 卵を器で解きます。

    そして、
    別の平たいお皿に
    小麦粉を入れます。
  6. 6 パン粉は、
    最終的には
    おたま5〜6杯使いますが、
    おたま1杯ずつ減るたびに追加して使用します。

    (画像は、
    おたま1杯分です)
  7. 7 作り方4を
    卵→小麦粉→パン粉の順につけます。

    (パン粉は、
    しっかり全体につけてください。)
  8. 8 フライパンに油を入れて、
    180℃まで熱しコロッケのたねを
    入れ揚げます。

    (パン粉を一粒いれて、すぐに浮かんできたら良いタイミングです。)
  9. 9 泡がブクブク出てくるので、泡が小さくなったら、ひっくり返します。

    泡が小さくなったら
    ざるですくい、
    キッチンペーパーを敷いた皿の上にのせ油を切ります!!

    これで、完成です。

きっかけ

お店で食べたコロッケが クリームコロッケではないのに、柔らかく美味しかったのでイメージして作ってみました。

おいしくなるコツ

コロッケのタネに小麦粉、卵、パン粉をしっかりつけると壊れにくく、 中身が柔らかく美味しいです。

  • レシピID:1410009635
  • 公開日:2016/06/05
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
ポテトコロッケ
料理名
柔らかコロッケ
ラパンルパンパパン
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る