稲荷揚げの作り方と保存 レシピ・作り方

稲荷揚げの作り方と保存
  • 約15分
  • 300円前後
shigiken
shigiken
作り方の時間をはかってみました

材料(8人分)

  • 小揚(稲荷揚げ16個分) 8枚
  • 万能あまだれ 100ml
  • 200ml

作り方

  1. 1 小揚を半分に切って
    フライパンに重ねて並べます
  2. 2 万能あまだれと水を混ぜ合わせて小揚の上に均一にかけます
  3. 3 落し蓋と蓋をして
    1.中火で3分煮込み火を 止める
    2.裏返しにして中火で3 分煮込み火を止める
    3.裏返しにして中火で 1分煮込み

    ※焦げ付きに注意してください
  4. 4 冷まして容器に重ねて入れ冷蔵庫に保存します
    保存期間は10日以内
    です

きっかけ

稲荷寿司を2週間に一度作っている 今まで見た目でつくっていたので 作り方を記録してみました

おいしくなるコツ

煮込みの最後の焦げ付きに注意して 見ていてください

  • レシピID:1410009339
  • 公開日:2016/03/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
いなり寿司油揚げ
関連キーワード
稲荷 揚げ 万能あまだれ 稲荷寿司
  • 最近スタンプした人

  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る