健康法師の 黒豆と ひじき入り玄米ご飯 レシピ・作り方

健康法師の 黒豆と ひじき入り玄米ご飯
  • 約30分
  • 100円以下
ももちゃn
ももちゃn
黒豆も一緒に圧力鍋で炊くので、全然めんどくさくないです。アントシアニンたっぷりの低GI値食。お勧めです。

材料(3カップ人分)

作り方

  1. 1 黒豆は洗って一晩(最低6時間)ぐらい 黒豆の3倍以上の水に漬けておく。玄米は洗って1時間ぐらい水に漬けてザルにあげる。
  2. 2 圧力鍋に黒豆の漬け汁を3カップだけ入れ、1の玄米と黒豆、洗ったひじきを入れ、それぞれの圧力鍋の炊き方で炊く。
    我が家のは高圧で1分、火を消して20分ぐらい放置です。
  3. 3 出来上がったらよく混ぜます。

きっかけ

GI値を気にしだしてから玄米をよく食べるのですが、変わった玄米ごはんを食べたくて考えました。

おいしくなるコツ

加熱時間などはそれぞれの圧力鍋の作り方でつくってください。

  • レシピID:1410007996
  • 公開日:2014/09/15
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
糖質制限・低糖質その他の乾物混ぜご飯
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連カテゴリ

おすすめの特集

もっと見る