健康法師の おからで かさ増し野菜炒め レシピ・作り方

健康法師の おからで かさ増し野菜炒め
ももちゃn
ももちゃn
おからで かさ増し。
お腹にたまるのでご飯を控えめにしてもO.K。
糖質もカロリーも減らせます。
味も おからなしと変わらず、おいしいです。

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 小1個
  • 人参 2分の1本
  • エリンギ 1パック
  • 青梗菜 2株
  • おから 大さじ山盛り2杯
  • ショウガみじん切り 大さじ1
  • 小さじ2分の1
  • コショー 2振り
  • 炒め用オリーブ油 大さじ2

作り方

  1. 1 玉ねぎはくし形に、にんじんは縦半分に切り、2~3ミリ厚さの半月切りに。
    エリンギとチンゲン菜は一口大に切ります。
  2. 2 冷たいフライパンにショウガとオリーブ油を入れ、香りがたってきたら玉ねぎを入れて炒め、玉ねぎが透明になったら人参とエリンギ、青梗菜の茎のところを入れます。
  3. 3 人参が好みの硬さになったら、おからと青梗菜の葉の方を入れて、塩コショーして1分ほど混ぜ、おからに火が通ったら出来上がり。

きっかけ

血糖値が高くなったので、糖質制限しようと思い、おからでお腹いっぱいにしようと思いました。

おいしくなるコツ

おからは多めでも大丈夫です。 おからには必ず火を通してください。 ダイエットには、食べる時水分と一緒に食べるとお腹いっぱいになります。

  • レシピID:1410007801
  • 公開日:2014/03/12
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
低カロリーおかず玉ねぎにんじん
料理名
野菜炒め
ももちゃn
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(1件)

  • rila7998
    rila7998
    2016/02/10 19:55
    健康法師の おからで かさ増し野菜炒め
    しっかりとした味でとても食べやすかったです(o^^o)
    健康に良さそう!

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る