アプリで広告非表示を体験しよう

大根と厚揚げの味噌煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
-名前はまだない
ちょっと甘めのホッとするお味。厚揚げは油抜きして使います。
みんながつくった数 1

材料(2~3人分)

大根
6センチ
厚揚げ
200グラム
ごぼ天(あれば)
1本
■味噌
大さじ1~1.5
■みりん
大さじ1
■しょうゆ
小さじ1
だし汁
200cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根は皮をむいてから1センチほどの輪切りにし、厚揚げは熱湯で茹で油抜きしてから四等分、ごぼ天は半分に切る
  2. 2
    鍋にだし汁と大根を入れて火にかけ、5分ほど煮込んだら厚揚げとごぼ天,■印の調味料を加える
  3. 3
    大根に竹串がスッと入るようになるまで煮込めば出来上がり

おいしくなるコツ

・味噌は最初に大さじ1を加え、薄ければもう少し追加して下さい

きっかけ

大根活用

公開日:2012/07/09

関連情報

カテゴリ
大根
関連キーワード
大根 厚揚げ 味噌 味噌煮
料理名
味噌煮

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2012/07/10 11:18
大根の味噌煮が食べたくて、冷蔵庫の残りもので・・煮込みにしました(v。v) 厚揚げがなくて寂しいのですが、ご飯お代わりしてしまいました。 体重増かも?^^*
はなまる子♪
とても残り物で作ったようには見えないです!美味しそう~♡ そうそうごはんに合うんですよね(´▽`*)すごく共感♪ たまには解禁しちゃいましょ♪素敵レポ感謝です♡

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする