タラととうふの野菜あんかけ煮 レシピ・作り方

タラととうふの野菜あんかけ煮
りなすうはる
りなすうはる
鉄分不足は脳によくないそうで。。
ひじきで補ってみました。。

材料(1人分)

  • 絹豆腐(充填) 4分の1個
  • 白菜の葉の部分微塵きり 大1
  • 人参すりおろし 大2分の1
  • 乾燥ひじき 一つまみ弱
  • タラ切り身(ほぐして) 大1
  • 100cc
  • 鰹節 一つまみ
  • 水溶き片栗粉 大1

作り方

  1. 1 鍋に水を入れて1センチ角にカットした豆腐、野菜ひじき、たらを入れて、火にかけます
  2. 2 中火で煮て、ひじきが戻ったらスプーンなどでひじきを小さくして、2から3分くらい煮て野菜に火が通ったら、鰹節を指でひねりながら入れて水溶き片栗粉でとろみをつけて出来上がりです

きっかけ

長男のために作りました。今日のごはんです^^

おいしくなるコツ

ひじきは食べさせながらスプーンで小さくしてくださいね^^息子君は全部食べてくれました^^

  • レシピID:1410002964
  • 公開日:2011/08/31
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
離乳食中期(7~8ヶ月)絹ごし豆腐
料理名
とうふのあんかけ
りなすうはる
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る