手作り野菜クリームシチュー・クリスマスバージョン レシピ・作り方

手作り野菜クリームシチュー・クリスマスバージョン
  • 約30分
  • 300円前後
Chayank(ちゃやんく)
Chayank(ちゃやんく)
クリスマスシーズンも近づいてきました。しばらく前に作った料理ですが、幼稚園で働く友人から、園児に野菜を食べさせる手立てを聞かれて考えたレシピです。

材料(2人分)

  • 玉ねぎ 中1個
  • 白菜 1/8株
  • 人参 0.5本
  • ほうれん草 4株(1袋)
  • バター 20g
  • 牛乳 500ml(1パック)
  • 小さじ1
  • 胡椒 少々
  • 200ml(1カップ)
  • 小麦粉 大さじ2
  • ミックスベジタブル 大さじ4(2人分)
  • 粉チーズ 大さじ2(2人分)

作り方

  1. 1 ほうれん草は茹でて5cmくらいに切っておきます。玉ねぎは薄切り、白菜は削ぎ切り、人参は薄めの短冊切りにしますが、太い部分は別に二枚輪切りにし、ミックスベジタブルと茹でておきます。
  2. 2 薄切りにした玉ねぎを塩胡椒して、バターでしっかり炒めますが、白いシチューですので焦げないよう要注意。コクを出すため、塩は胡椒より多めです。
  3. 3 牛乳、水を加えます。小麦粉をダマにならないように少量ずつ加え、溶かして、ゆっくりとろみを付けていきます。
  4. 4 ほうれん草以外の野菜を加えて、煮込みます。といっても、早く火が通るものだけなので、さっとで大丈夫です。
  5. 5 シチューを器に装って、ほうれん草をツリーの形に添え、別に茹でた人参を星型に切り、ミックスベジタブル、粉チーズを塗して出来上がりです。
  6. 6 クリスマスの時以外は、火を止める前に、ほうれん草を鍋に混ぜ加えて、温めればいいですね。

きっかけ

毎年クリスマスはビジュアル的なテーマを決めて料理を作っていたのですが、その写真を見た友人から、子供たちが野菜を食べるにはどうしたら、と相談され、考えてみました。

おいしくなるコツ

見た目ですからね。。。ただ、市販のルーを使わなくても、クリームシチューはできるものです。ルーが手に入らない(でも、牛乳とバターは手に入る)、海外赴任中も、この作り方でたまにクリームシチューを作っていました。

  • レシピID:1400024217
  • 公開日:2018/11/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリスマス向けアレンジクリームスープ夕食の献立(晩御飯)クリームシチュー簡単夕食
Chayank(ちゃやんく)
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る