アプリで広告非表示を体験しよう

だしが美味い!定番アツアツ豚汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
kojarin7
煮干しと昆布、干しシイタケから出るだしで、定番の豚汁を作りました。アツアツが特においしいです!!

材料(2、3人分)

豚ばら肉
100グラム
ジャガイモ
2個
ニンジン
2分の1本
ゴボウ
3分の1本
大根
3、4センチ
昆布
10センチ角
煮干し
4本
干しシイタケ
4個
こんにゃく
5分の1丁
みりん
大さじ1
長ねぎ
10センチ
みそ
大さじ2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水4カップに煮干しとさっと洗った干しシイタケ、1センチ角に切った昆布をつけてしばらく置く。
    ジャガイモの皮をむき半分に切る。
  2. 2
    大根と人参は皮をむいて、いちょう切りか、半月切りにする。ゴボウは皮をよく洗って、斜め薄切りにする。こんにゃくはさっとゆでて2センチ角に切る。
  3. 3
    1に2を加えて火にかけ、煮立ったら豚肉を入れてあくを取り、材料が柔らかくなったら、みりんを加えてひと煮し、みそを溶き入れる。
  4. 4
    3に長ねぎの小口切りを散らして完成です。
    お好みで、山椒粉や、七味唐辛子を振ってどうぞ。

おいしくなるコツ

煮干しは頭を取らずそのまま入れてください。食べるのが抵抗がある方は取り出してください。大根と人参の皮と一緒に炒めて、きんぴらにしてもいいです。

きっかけ

だしの素を使わずに、煮干しや昆布、干しシイタケの自然のうまみを生かした豚汁が食べたくて作りました。

公開日:2013/03/01

関連情報

カテゴリ
豚汁
料理名
だしが美味い!定番アツアツ豚汁

このレシピを作ったユーザ

kojarin7 毎日楽天レシピのお世話になっています(*^。^*) 新しいレシピを考えたり、つくレポを作って投稿するのが生きがいになっています。 皆さんのレシピやコメントに日々感謝です♪ いつもありがとうございます(#^.^#)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする